
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 白根塚
- 資料番号
- 95200144
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 艶長/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

家庭用水産物購入通帳(東京都発行)
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

原稿「八重桜」
清水崑
江戸東京博物館

古図対照 番地詳密 東京区分精図
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 新・関西小ばなし(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

Classmate Composition Book
清水崑
江戸東京博物館

米請取証文
松田や 安右衛門/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「さよなら、ガクセイ運動」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

京都御所 茶屋
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

袖丸み形
江戸東京博物館

京都大丸
江戸東京博物館

代々木村之地所 明治九年十一月中売渡人連名書出
江戸東京博物館

深山鈴
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立川警察署 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

少年倶楽部 19巻 12号附録 高射砲セット
中村星果/案 村上松次郎/画
江戸東京博物館