
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 岡部
- 資料番号
- 95200141
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

富士吉田火祭り参加費領収証
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「富峰春東海…」
亀田綾瀬
江戸東京博物館

集合写真 旅順水師営
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小田原家士復讎(親の敵討のため暇願を出した浅田鉄蔵・同人実子郷次郎につき)
江戸東京博物館

薬袋 「家伝薬王丸」
江戸東京博物館

焼売用醤油皿
崎陽軒/製
江戸東京博物館

雛人形一式 三人官女 長柄
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

東京フロンティアの展開に向けて
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

月掛保険証券
江戸東京博物館

各国聯合軍太沽砲台占領パノラマ図
江戸東京博物館

写真 和服女性
石川県金澤市殿町 小池兵治/撮影
江戸東京博物館

日記帳
中原淳一/装丁
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年4月興行番組
江戸東京博物館

玩具 サングラス
江戸東京博物館

フェーレイスとソ連カメラマン 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館