
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 土山
- 資料番号
- 95200138
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 23.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

脇差
江戸東京博物館

文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

都民劇場第25号
河竹繁俊/編
江戸東京博物館

草露伝
水嶋ト也 伊東甚右衛門/写
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

農事実行組合指導方針
江戸東京博物館

大笊
江戸東京博物館

幻灯種板 「幻燈閉会」
江戸東京博物館

第十回 富士割増定期預金案内
江戸東京博物館

要石周太
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第五十四号 皇軍慰問に書籍を献納他
大日本婦人会東京市京橋区支部/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[筋立]
江戸東京博物館

(大正二年二月二廿日神田区大火)裏神保町東京堂附近火後の実況
江戸東京博物館

おはじき
江戸東京博物館

五つ玉そろばん
江戸東京博物館