
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 坂ノ下
- 資料番号
- 95200132
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ハナオ
江戸東京博物館

稲垣工場糒鑵詰ノ景
江戸東京博物館

絵本鼠振舞
江戸東京博物館

覚(贈物品々)
二橋万平
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 白髭明神
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

昭和十二年八月 新聞切り抜き 重宝篭 清涼飲料
江戸東京博物館

甲州桂川水電残水滝口ノ景
江戸東京博物館

手拭 料亭 魚半
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

白麻地花菱立涌牡丹模様鎧下着
江戸東京博物館

厳甕
永江維章/編輯
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

磁器製盃「白鹿」
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 8話「ぼくはほらふき」砂田弘 p71 表紙
清水崑
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 232
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 松
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館