
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 石部
- 資料番号
- 95200121
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3cm x 24.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10698.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京府下名所尽 するが町三ツ井組
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

カマド
江戸東京博物館

醤油直段表
江戸東京博物館

町人考見録
三井高房/編
江戸東京博物館

関東大地震画:国技館炎上
服部亮英/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年3月21日 1045号
江戸東京博物館

鎌倉 江ノ島
江戸東京博物館

民俗調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

差入申畑増金証文之事
本郷村 金借主 五太夫/他2名作成
江戸東京博物館

218 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

[髪梳き]
江戸東京博物館

第四十八回長野県農会通常総会決議書
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

金だらい
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20325号
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ151 湯島同朋町
織田信大/画
江戸東京博物館