
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 赤坂
- 資料番号
- 95200120
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10697.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

220 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場
[東京劇場]
江戸東京博物館

バス記念乗車券 静岡御前崎線特急バス運転開始記念 特急バス200円区間乗車券
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 徳川家康
江戸東京博物館

手編み機
ブラザー
江戸東京博物館

5 王さんシリーズ 原画6
清水崑
江戸東京博物館

日本国民歌
江戸東京博物館

落語名人会 東京落語会から 「野ざらし」
清水崑
江戸東京博物館

新富座狂言名人長治押上堤殺之場
豊原国周/画
江戸東京博物館

エゴテ
白井和夫
江戸東京博物館

日本庭園と少女達
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,786号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順の軍用気球 War-Balloons at Port Arthur
江戸東京博物館

日比谷公園の花壇
江戸東京博物館

新聞切抜「子授けお神楽」
江戸東京博物館

質物相渡申畑証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 甚右衛門/他7名作成
江戸東京博物館