
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝居絵 牡丹蝶扇彩
- 資料番号
- 94202608-94202610
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松下平兵エ/板
- 年代
- 明治前期 明治11年6月 1878 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10206.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸名所 猿若街三座
歌川広重/画
江戸東京博物館

東海道 亀山
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

瓦製作用道具 桟瓦 アラガタ
江戸東京博物館

ナウマンゾウの歯の化石(横浜市鶴見川出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和十四年略本暦
江戸東京博物館

文化財調査写真 吊り橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[スカートをはいたかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

領収證書綴
江戸東京博物館

かまくらや御仏なれど釈迦牟尼は美男におはす夏木立かな
与謝野晶子
江戸東京博物館

着色写真 パイプを持つ西洋の少年 PORTRAIT VELOX
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

名古屋本場所取組表 昭和九年三月場所 四日目
江戸東京博物館

和歌短冊(翫落葉)
橘千蔭
江戸東京博物館

名古屋場所取組表 十一日目
冨田印刷所/印刷
江戸東京博物館

大山講行衣(谷中れ組御供物講)
江戸東京博物館

百万塔図
会津八一
江戸東京博物館

開化都々一
虎重/画
江戸東京博物館