
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二十三年の未来記
- 資料番号
- 93200248-93200250
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 年代
- 明治前期 明治16年5月 1883 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9056.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

横浜鉄道開通祝賀会参集通知
横浜鉄道開通原町田祝賀会
江戸東京博物館

江戸名所図会
斎藤月岑/著 長谷川雪旦/画
江戸東京博物館

戦役紀念 各宮妃殿下包帯御調製
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

一札之事(喜兵衛道御案内取立につき)
大惣代 勘左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

調布うつしえ資料(『東電グラフ』234号)
江戸東京博物館

都夂毛之記
相国懶安和尚/作成
江戸東京博物館

元治元年 有卦絵(福禄寿の仮装に驚く福助)
歌川芳富/画
江戸東京博物館

男性像[井上氏]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 雷電と谷風の巻 5
清水崑
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)2
清水崑
江戸東京博物館

略可法
河三亥(市河米庵)/手輯 三千(市河恭斎)/縮臨
江戸東京博物館

民俗調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 石垣
永江維章/撮影
江戸東京博物館

眼鏡
江戸東京博物館