
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二十三年の未来記
- 資料番号
- 93200248-93200250
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 年代
- 明治前期 明治16年5月 1883 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9058.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

凌雲閣挿絵 (東京朝日新聞小説切抜「春帯記」第12回)
長谷川時雨/筆、苅谷鷺行/画
江戸東京博物館

新四国八十八ヶ所当山再開縁起
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

巌谷小波、川崎文治写真(某駅前にて)
江戸東京博物館

大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

差出し申一札之事
忠左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

ラジオ ゼネラル5MA479
八欧電機株式会社/製
江戸東京博物館

千代田問答
江戸東京博物館

(松本名勝)城山公園
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第31回
清水崑
江戸東京博物館

台秤
江戸東京博物館

東駅いろは日記
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[木かげ]
清水崑
江戸東京博物館

犬張子(ざるかぶり犬)
いせそう/製作
江戸東京博物館