
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本橋北内神田両国浜町明細絵図
- 資料番号
- 92201362
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 福住清志知/図 宮田小多/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3庚戌年/新刻 安政6己未夏/再版 1859 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 47.5cm x 71.3cm
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

火皿
江戸東京博物館

中村邸 1階便所手洗い ブラケット照明
江戸東京博物館

竣成セル明治神宮
江戸東京博物館

墨版 茶器
柴田是真/画
江戸東京博物館

悔悟の淵源
江戸東京博物館

(東京百景)浅草公園凌雲閣
江戸東京博物館

鉄橋
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 鮭鱒、味噌、醤油の配給について
湊町南町会第六組
江戸東京博物館

紙芝居「ピーターと狼(ロシア民話より)」
堀尾勉/脚色 奥野文四郎/製作 斎藤聖寿/撮影
江戸東京博物館

富士週報 第301号
江戸東京博物館

曽我物語 巻第一
江戸東京博物館

小學讀本 第四冊
那珂通高,稲垣千穎/撰
江戸東京博物館

八角組鉢
江戸東京博物館

早稲田大学対シカゴ大学野球記念
江戸東京博物館

電気館ニュース No.27
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 愛知県売店
江戸東京博物館