
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 内藤新宿千駄ヶ谷辺図
- 資料番号
- 92201361
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 文久2壬戌年/改正再販 1862 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8473.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(日本風俗)おさらへ
江戸東京博物館

北京故宮 書の名宝展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

海道東征(七)第四章 御船謡(中) 海道東征(八)第四章 御船謡(下)
北原白秋/詞 信時潔/曲
江戸東京博物館

手拭小下絵 汐汲(青海浪文様に鳥帽子と扇子と杖)陽子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

キャラクターカード Butterfly クラブ9
江戸東京博物館

文化財調査写真 屈葬
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所)銀座通リヨリ京橋ヲ望ム
江戸東京博物館

箏雛道具
江戸東京博物館

[代掻道具部品]
江戸東京博物館

御所桜梅松録 第九輯
鶴亭秀賀/作
江戸東京博物館

マリヤナ時報 号外
江戸東京博物館

領収書(電話使用料)
駒込郵便局/作成
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 退手法批判大演説会
江戸東京博物館

三国第一山之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

白浪五人男の内 赤星十三 中村翫雀
安達吟光/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館