
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 改正新刻今戸箕輪浅草絵図
- 資料番号
- 92201343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永6丑年/新鐫 1853 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8455.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

判府事通知(今般仮ニ当府江国学館被開設候につき)
江戸東京博物館

刀 銘長曽祢興正
長曽祢興正/作
江戸東京博物館

有賀精あて葉書
吉屋信子
江戸東京博物館

差歯下駄
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)5
清水崑
江戸東京博物館

札幌郊外牧草堆積
江戸東京博物館

神田川舟航見学会関係資料2神田川舟航見学会のお知らせ
江戸東京博物館

割増金附 戦時報国債券 第九回
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 庚申堂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

A VIEW OF CHINGTOA
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田大学構内 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

勧業共進会
江戸東京博物館

長襦袢(白)
[三越/製]
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 一 日本橋 伝信局
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

岩村舞踊研究所第6回公演
[岩村舞踊研究所]
江戸東京博物館

東京全図
嵯峨野彦太郎/編輯
江戸東京博物館