
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牛込市谷大久保絵図
- 資料番号
- 92201341
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅年/新鐫 1854 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸メンコ
江戸東京博物館

煙草小売人の注意すべき事項
江戸東京博物館

築地座第十二回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

カード式原簿紀念
江戸東京博物館

(大正天皇御大葬儀)奉送の各大臣
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 日本一
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

戦国雑兵 第27回 「あれ、美人」
清水崑
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

ぶんぶんこま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

相撲カード 松登
江戸東京博物館

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第四十九号
八町常次郎
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18458号
江戸東京博物館

くじら天国 第23回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

下絵 ひよこ
川村清雄/画
江戸東京博物館

(異国船来航につき合原総裁・飯塚久米三・樋口多二郎・香山栄左衛門・近藤良治よりの聞書)
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京都発行)
江戸東京博物館