
いろは壁神仏名所寿語六 Iroha Alphabet of Proverbs Famous Shinto and Buddhist Sites Sugoroku Board
歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画 Utagawa Hiroshige I , Utagawa Kunisada I
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いろは壁神仏名所寿語六
- 資料番号
- 91221203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 75cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

差配小作証文
駿東郡水窪村差配小作人 茂兵衛/作成
江戸東京博物館

泥人形 狛犬
江戸東京博物館

明治座 昭和61年11月公演パンフレット 吉例第18回 杉良太郎11月特別公演 遠山の金さん~江戸のわらじ唄~ 杉良太郎’86秋/ビッグ・オンステージ~ぬくもり~ 忠治御用旅
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

昭和大礼
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/発注
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,085号
江戸東京博物館

慶応四戊辰暦(江戸暦)
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番附 敵討肥後駒下駄 戻橋 研辰の討たれ
江戸東京博物館

奉公人請状之事
江戸東京博物館

護符 武刕豊嶋郡中邑 瑠璃光山 南蔵院
江戸東京博物館

電燈ソケット
江戸東京博物館

安政改正 府郷御江戸絵図
高柴三雄/撰誌
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞
江戸東京博物館

手拭
岩井徒扇寿/製作
江戸東京博物館