
見立十二ヶ月ノ内 七月織女 八月月見 A Parody of the Twelve Months : July, Vega, and August, Moon Viewing
歌川豊国(3代) 歌川国久/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ, Utagawa Kunihisa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二ヶ月ノ内 七月織女 八月月見
- 資料番号
- 89212339
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代) 歌川国久/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政6年11月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.2cm
- 備考
- 89212336~89212341見立十二ヶ月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

当村地内土取場之義ニ付始末書
石田四郎左衛門/他7名作成
江戸東京博物館

(松嶋)子宝嶋
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

絵葉書 鳥瞰風景 AERIAL VIEWS OF JAPAN
江戸東京博物館

(沼津名勝)千本浜海水浴
江戸東京博物館

御答
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 上野広小路から上野山を望む
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

越前国今立郡新堂村巳春川除御普請出来形帳(普請につき人足・材料など書上)
江戸東京博物館

新しい歌謡楽譜
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形染見本 55(1086~1105)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

レコード 長唄 新鹿の子,七福神・ことぶき(鶴と亀)・うめさくら
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 経済道義昂揚運動ニ就テ
大政翼賛会東京府市支部/他製作
江戸東京博物館

第15回公演「太陽のない街」チケット
左翼劇場
江戸東京博物館

動力伝導用護謨調帯配給統制要綱
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館