
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懐中燭台(四段折り)
- 資料番号
- 89200270
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 40.5cm x 12cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三越呉服店ちらし東北名産品陳列会余興新曲金山踊歌詞(盛岡幡街芸妓連出演)
江戸東京博物館

ガスコンロ台
江戸東京博物館

陸軍少年兵募集
江戸東京博物館

養蚕用具
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 明治天皇の新年 Mikado’s New Year
江戸東京博物館

関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「プエプロ交渉」は頭越しの煩悶(はんもん)点(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

時事漫画 第165号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

裁縫雛形 褐衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

九段の母 (五)・(六)
天中軒雲月
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 麹町
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 瓢家 春駒
江戸東京博物館

Snapshots of MARKEN マルケンの子供
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

甲斐国志附図
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ49 渋谷区景丘町にて横手氏濠舎ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館