
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201052
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2658.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

染付模様盃
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付
江戸東京博物館

朱楽から朱楽へ
北原白秋
江戸東京博物館

広告切抜 酒不可飲(さけきらいになるくすり)
江戸東京博物館

手拭下絵 柏 川上喜代恵 柳ばし 光輝乃家
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

第八師団長立見中将閣下 弘前練兵場
江戸東京博物館

白樺劇団公演「情熱の詩人 石川啄木」 国民会館/会場
白樺劇団
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

本のカバー絵 「日本の表情」[ワニ]
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

薬袋 「せめんえん」
江戸東京博物館

牡丹と和傘を持つ女性たち
江戸東京博物館

小野隼見家 御女中頭 元江戸定詰(鳥取藩小野家家筋書上)
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

戸籍謄本 第2651号
江戸東京博物館