
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色鮑型皿
- 資料番号
- 87201009
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.5cm x 4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

良寛さまこころはまどか月の輪とすがたは淡しかすむかと
堀口大学
江戸東京博物館

拾圓札(兌換券)
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

銘酒 白鹿絵はがき
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(緑屋三軒茶屋本店)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館

第9回オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館

瀬戸皿(竹柄)
江戸東京博物館

肌襦袢
江戸東京博物館

鉄炮御制禁ニ付一札之事他
上小坂村名主 半右衛門/他作成
江戸東京博物館

和様概説
尾上柴舟/著
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館

染付青磁小鉢
江戸東京博物館

木棒
江戸東京博物館

御請書(井筋堀川通改正にて土揚敷等間尺差除につき)
江戸東京博物館

當組合質屋渡世之者名前書上帳
江戸東京博物館

諸病薬の妙法
江戸東京博物館