
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊唐草浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200999
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

昭和二十年略本暦
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

東京名所・上野と浅草 あさくさ
江戸東京博物館

風流発句家奈幾多留 初編
江戸東京博物館

明治天皇 昭憲皇太后 伊勢神宮
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

つまみ細工鶴形守袋
江戸東京博物館

赤坂溜池常浚当申年分出銀取集上納帳
福城弥惣次/作成
江戸東京博物館

色紙画 花鳥図
小川千甕/画
江戸東京博物館

「松島」 磯部軍丘筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

宇目の子守唄,山鹿よへぼ節
妻城良夫/採譜 服部レイモンド/編
江戸東京博物館
![作品画像:[相撲仕度部屋とその周辺]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/5487-L-1024x482.jpg)
[相撲仕度部屋とその周辺]
木月湖雲/画
江戸東京博物館

乾板用写真機
O.S.BAYNTON/製造
江戸東京博物館

鯛図
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京府下名所尽 するが町三ッ井組
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品画 「四季の山」 田中頼璋氏筆
江戸東京博物館