 
        個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊花型輪花浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200998
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東洋キネマ 外装モールディング(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館
 
		    ライター
江戸東京博物館
 
		    日比谷太神宮に於ける新旧俳優御脳平癒の祈願
江戸東京博物館
 
		    戦争死亡傷害保険證券
江戸東京博物館
 
		    一行書「武勇発於忠誠」
田中国重/筆
江戸東京博物館
 
		    進歩魁引札
江戸東京博物館
 
		    水平器
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 飯坂温泉にて旅便り(絵葉書)
関口/作
江戸東京博物館
 
		    田園と庭
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京回顧図会 浅草観音堂
斎藤清/画
江戸東京博物館
 
		    新宿第一劇場 昭和11年1月興行番組 東西合同青年歌舞伎一座
内堀誠/編
江戸東京博物館
 
		    撚糸
江戸東京博物館
 
		    戸田氏共伯爵家 大森八景園に遊ぶ 庭にて軽食 1
戸田家/製作
江戸東京博物館
 
		    デッサン [女の顔2]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    かあさまかあさまたかいたかいしてよ ちらちらあの海みせてよみせてよ
与田準一
江戸東京博物館