
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝顔型絵入り無色宙吹き盃
- 資料番号
- 87200986
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm x 4.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2613.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85017)

武士訓
井沢蟠龍(長秀)/著
江戸東京博物館

東都名所 芝愛宕山之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

着色写真 スーツを着た男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正12年9月1日大震災
江戸東京博物館

書簡(第2回景品附清酒発売御披露)
大倉恒吉・大倉醸造場・加島屋酒店
江戸東京博物館

手拭 「明るい市政」「支える市税」 静岡市
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

衣料品登録案内
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

おもちゃのペンダント
江戸東京博物館

広島 絵葉書
江戸東京博物館

八木節,日光和楽踊
佐野鋤/編曲,小沢直与志/編曲
江戸東京博物館

帝都復興祭典記念 市内の光景
江戸東京博物館

東京名所・上野と浅草 あさくさ
江戸東京博物館

日本橋開通紀念駿河町より見たる冨士山
江戸東京博物館