
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝顔型絵入り無色宙吹き盃
- 資料番号
- 87200986
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm x 4.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2613.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

よいこのしんぶん 第43号[バクダンにはね?はやいはやいカイザー機]
池田政治/編
江戸東京博物館

書付(倅仙次名主役見習被仰付)
御地頭所内 宮島哲衛門/差出
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

大東京週報 第24号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

籐製乳母車
江戸東京博物館

(復興の東京)皇居二重橋
江戸東京博物館

薬瓶
小野薬品/製
江戸東京博物館

今戸人形 異人さん
金沢春吉/作
江戸東京博物館

ジンボトル
江戸東京博物館

めんこ 源為朝
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉くずし
江戸東京博物館

外国人のバレリーナ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 明治大学8号館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

扇面詩 七言律詩
太田錦城
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館