
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(大)
- 資料番号
- 87200964
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

袷長着(銘仙)
江戸東京博物館

薬袋 滅毒丸
但島濱坂井上/製造
江戸東京博物館

諸国名所百景 信州桔梗の原
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

アザラシ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ポスター 復興にまさる供養なし
江戸東京博物館

民俗調査写真 根尾谷淡墨桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

芝居絵 真田幸村
歌川周重/画
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

大正天皇像と巡洋戦艦比叡
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男女
江戸東京博物館

雪の降る山村
江戸東京博物館

菊と和服の女性・子供
江戸東京博物館

南座 昭和35年3月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇陽春公演
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 暑中見舞い
江戸東京博物館

新説 黄金廼花籠
丸山幸次郎/編 宣秀/画
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [ふくろう狩](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館