
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色宙吹き盃
- 資料番号
- 87200939
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9cm x 3.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御大名伊呂波分早見
江戸東京博物館

大日本飛行協会有功会員章
江戸東京博物館

花道は炎のごとく
江戸東京博物館

南海紀聞 誉の音信
柳条亭華彦/著 歌川国松/画
江戸東京博物館

昭和19年 十銭硬貨
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

年頭状文句絵合飛廻双六
江戸東京博物館

日本風景選集 三十四 木曽の須原
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

[挨拶状一括]
江戸東京博物館

法隆寺金堂聖観音
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

猪毛革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

御尋之箇條答書(佐室村村柄書上)
佐室村村役/他
江戸東京博物館

竣成セル明治神宮
江戸東京博物館

朝鮮元山に於ける露国避難民の惨状
江戸東京博物館

女達摩に夕顔の図
文隆/画
江戸東京博物館

下絵 猿
川村清雄/画
江戸東京博物館