
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 緑と茶色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200916
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2541.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

柱掛
高橋是清/書
江戸東京博物館

岩崎神#経験服法之辨
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

両国夕すずみの光景
歌川国貞/画
江戸東京博物館

紙芝居「ぶらんこ」 国語紙芝居シリーズ1
三省堂小学国語編集部/作 立野保之介/画
江戸東京博物館

暦日諺解
柳精子/著
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 引幕と口上
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

朱塗帆船文革紙巻たばこ入
江戸東京博物館

永寿講仕法(頼母子講)
永寿講世話方/作成
江戸東京博物館

関東大震災 崩壊した横浜駅
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

尊円親王真蹟
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 御知らせ!!廃品売却総額他
京橋区湊町南町会/製作
江戸東京博物館

セルロイド玩具 クリスマス用装飾オウム(紐付)
江戸東京博物館

一銭貯金用 紙袋
江戸東京博物館

蘭貢市街(No.170)
江戸東京博物館

薬匙
江戸東京博物館