
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 緑と茶色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200916
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2541.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ミシン糸(白40番)
CLARK & CO'S
江戸東京博物館

東京生活新聞 昭和9年 第1022号
江戸東京博物館

宝ニュース
江戸東京博物館

御家人金田家文書 布達控(各大区地券願につき)
東京府
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 高麗村の入母屋造
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年11月 第194回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

今戸人形 春駒
金沢春吉/作
江戸東京博物館

アルマイト皿
江戸東京博物館

文化財調査 神武天皇聖蹟莵田高倉山顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

越後国蒲原郡中妻村諸品書上帳
仮庄屋 仙右衛門/作成
江戸東京博物館

証(領収書)
合資会社 萬弦舎/作成
江戸東京博物館

柳行李(軍隊用)
江戸東京博物館

栓
江戸東京博物館

湯わかし器
江戸東京博物館

上川田村辰年宗門人別改帳前書
江戸東京博物館

義理札(催主さんへ)
江戸東京博物館