
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 青色金口四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200913
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [子どもかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍十号王子
陸地測量部/編
江戸東京博物館

金売却関係書類 佐藤五郎宛金売却要請手書文書
金売却勤奨員 佐々木英子
江戸東京博物館

永楽通宝
江戸東京博物館

請書(川越城下祭礼につき見物に罷出候節衣服等質素に可仕旨請書)
三保谷宿五人組頭定右衛門/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和30年12月興行パンフレット 開場五周年記念 十二月興行大歌舞伎 菊五郎劇団 海老蔵参加 通し狂言 仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 陣内(全身)
清水崑
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 鳥
江戸東京博物館

インバネス
三越/製
江戸東京博物館

雅楽大系 器楽篇 大平楽一具,春庭花他
VICTOR(ビクター)/製
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 梅雨の一日
市川秀方/画
江戸東京博物館

手拭 「梅ケ枝」
江戸東京博物館

証明願
江戸東京博物館

下絵 『新小説』第16年第1巻表紙 別案
川村清雄/画
江戸東京博物館