
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口宙吹き盃
- 資料番号
- 87200900-87200904
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 3.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2528.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

相模大山
江戸東京博物館

手油壷
江戸東京博物館

寛永寺 御霊屋
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

家庭染料みやこ染広告(日本一の国技館菊人形日本一の家庭染料みやこ染)
江戸東京博物館

進め大東亜,大東亜決戦の歌
佐野鋤/編,海軍軍楽隊/曲
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 警視庁より皆様へのお知らせ
警視庁 京橋消防署/製作
江戸東京博物館

入谷戦時託児所設立許可願
元入谷北町町會 正覚寺/作成
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 二十三億の軍事費警察費で失業者を救へ!
日本共産党関西地方委員会
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年3月20日 1096号
江戸東京博物館

東京歌劇座第一回上演番組
江戸東京博物館

(東京名所)新橋ヨリ銀座望ム
江戸東京博物館

厳島神社の大鳥居
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

歌詞カード ポリドール ヒット流行歌集
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

第三回内国勧業博覧会巡覧の栞
松岡萬/編
江戸東京博物館