
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銀彩菊文紫色小徳利
- 資料番号
- 87200874-87200875
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1対
- 法量
- 16.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2505.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座筋書 第六十六号
木村松次郎/編
江戸東京博物館

本邦時鐘西洋時刻互換表
田上恭譲/製
江戸東京博物館

評定役自筆留之内書抜
江戸東京博物館

種痘證
江戸東京博物館

五人組帳
名主弥八郎/他
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎
江戸東京博物館

井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同劇 明治座/会場
井上正夫
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

昭和17年 十銭硬貨
江戸東京博物館

文字及書道
渋川玄耳/著
江戸東京博物館

墨版貼交 梅枝、箱庭
柴田是真/画
江戸東京博物館

(洪水ニ付川欠高札之覚施裁帳)
大間村役人 捨八/作成
江戸東京博物館

のりつけ台
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(国技館前工兵隊ノ炊出シ)
江戸東京博物館

丸メンコ 庄屋
江戸東京博物館

粉本 養老
柴田是真/画
江戸東京博物館