
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色脚付(木製)盃
- 資料番号
- 87200870
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

衣料切符
江戸東京博物館

江戸名所独案内
五雲亭貞秀/画
江戸東京博物館

お年玉付き年賀葉書(2円)(昭和25年)
江戸東京博物館

咳の婆々 向島隅田公園弘福寺境内
江戸東京博物館

東宮殿下には五月十五日チェッカースの首相官邸に成らせられ伺候の諸名士と饗を共にし給ふ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5516号
江戸東京博物館

ロンドンの衛兵パレード
江戸東京博物館

御大礼必携(報知新聞第一萬三千八百九十二号付録)
座間勝平/編
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 退手法批判大演説会
江戸東京博物館

(復興祭当日の実况) 向島墨田堤の雑踏
江戸東京博物館

江戸の絵師 雪旦・雪堤 その知られざる世界
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

電気ニュース NO.77
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

文化財調査写真 記念碑 大森貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[資生堂ドルックス乳液半打入の外箱]
江戸東京博物館

演劇人祭
高橋亜夫/編
江戸東京博物館