
名所江戸百景 真乳山山谷堀夜景 One Hundred Famous Views of Edo: Night View of Matsuchiyama Hill and Sanya Canal
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 真乳山山谷堀夜景
- 資料番号
- 83200034
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年8月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

粉本 王朝人物行列
柴田是真/画
江戸東京博物館

七言二句「春風大雅能容物…」
白川義則/筆
江戸東京博物館

タクシー利用案内
東京府旅客自動車運送事業組合/発行
江戸東京博物館

ロジゾウリ
江戸東京博物館

神風講社規則略(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 田しち物手形之事
田主 助平/他2名作成
江戸東京博物館

人民総代設置上申上(人民総代設置の願につきその務めについての議案協議)
新治郡神立村、木田余村/作成
江戸東京博物館

御大典奉祝 十一月十六日芸妓の行列
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

ライオンのめがね p145 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和59年10月公演パンフレット 池内淳子 十月錦秋公演 徳川の夫人たち
吉屋信子/原作,大薮郁子/脚本,戌井市郎/演出
江戸東京博物館

市電を待つ人々 3
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第四十六番吉)
戸隠山
江戸東京博物館

孫子聞書
梅村次章/写
江戸東京博物館

千歯こき
江戸東京博物館