
末広五十三次 庄野 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Shono
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 庄野
- 資料番号
- 17200590
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加賀屋吉右衛門・吉兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

錦糸公園水飲台設計図
江戸東京博物館

富岡八幡宮
江戸東京博物館

御遺訓
江戸東京博物館

軌道自働車絵葉書
江戸東京博物館

東京高名石工組合一覧鏡
江戸東京博物館

昭和十八年略本暦
江戸東京博物館

障子枠
江戸東京博物館

屋島
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社裸形弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

泥絵 江戸中洲
江戸東京博物館

武州高尾山
江戸東京博物館

着色写真 絣の着物を着た二人の女性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 輪つなぎ
江戸東京博物館

ミニレターセット びんせん
江戸東京博物館

歌詞カード「北京娘」「志那街」 テイチクレコード
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館