
末広五十三次 庄野 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Shono
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 庄野
- 資料番号
- 17200590
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加賀屋吉右衛門・吉兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新築地劇団 旗挙げ興行 「飛ぶ唄」「生ける人形」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

真剣宣伝「何事も真剣にやりませう」(雑誌少女倶楽部)
江戸東京博物館

猟師鉄砲証文
猟師持主 十兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

(桜島大爆発)小池噴火口
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その六 芝大門」紺版,赤版
前田政雄/作
江戸東京博物館

内容見本 物語日本文学全二十四巻
江戸東京博物館

回覧
江戸東京博物館

蚕糸館 特許館
江戸東京博物館

三櫓華の姿見 沢村訥升の足利頼兼
豊原国周/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

雛人形一式 針箱
江戸東京博物館

明治座 昭和37年6月上演台本 新国劇 新撰組
宇野信夫/作
江戸東京博物館

海軍大将 井上良馨
江戸東京博物館

端うた虎之巻 十五
豊原国周/画
江戸東京博物館

下総国香取郡府馬村文書
江戸東京博物館

御神籤(第四十七吉)
江戸東京博物館