
末広五十三次 赤坂 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Akasaka
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 赤坂
- 資料番号
- 17200581
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1471.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

川村清雄肖像(千駄ヶ谷の自邸で花を生ける)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 馬入仮橋徒歩聯路
江戸東京博物館

鎌倉 掌中記
江戸東京博物館

諸願控帳
名主 金平/作成
江戸東京博物館

貸切公演スケジュール
江戸東京博物館

江戸友禅染斜十字文若松図パネル
江戸東京博物館

(新東京)浅草仲店の賑ひ
江戸東京博物館

朝倉当吾伝
江戸東京博物館

マスター五百番 衿白粉
尚美堂/製
江戸東京博物館

十二ケ月年中江戸風俗
山本養和/画
江戸東京博物館

親類書
生国摂州高槻・本国丹波笹山 矢野次右衛門/作成
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

江戸紫 春雨の巻
仮名垣魯文/作 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

オリンピック・デー記念式典会場写真
江戸東京博物館

第二回大東亜戦争美術展覧会目録
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱格子に蝶
江戸東京博物館