
末広五十三次 掛川 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kakegawa
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 掛川
- 資料番号
- 17200571
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

恵比寿尊大黒天像
樋口七右衛門/持
江戸東京博物館

手拭小下絵 のれんに頭 人形町 阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

新吉原仮宅光景
歌川国貞/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 頂上埴輪列
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「リラの花咲く頃」「にぶ色の水」 ビクターレコード
江戸東京博物館

タバコカード FRUITS
(GEO.S HARRIS & SONS/石版)
江戸東京博物館

奥の細道
松尾芭蕉/著
江戸東京博物館

のし袋
東京酒類商業組合連合会/作成
江戸東京博物館

水筒袋
江戸東京博物館
![作品画像:[津田宮さん]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/10584-L-1024x758.jpg)
[津田宮さん]
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ときは新聞(金龍版)第七十一号 大合同根岸歌劇団第三回特別大興行
平田助太郎/編
江戸東京博物館

塩原多助 続(五),塩原多助 続(六)
江戸東京博物館

吊下具
江戸東京博物館

天命 空中の大悲劇
江戸東京博物館

奥澤神社大祭玉串(奥澤神社祭礼関係資料)
奥澤神社
江戸東京博物館

[小物入]
江戸東京博物館