
末広五十三次 川崎 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kawasaki
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 川崎
- 資料番号
- 17200547
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

髭を抜く達磨
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金付第10回福徳定期預金ご案内
江戸東京博物館

廿四輩御旧跡道しるべ
光玉堂主人/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

レコードプレーヤー
ビクター/製
江戸東京博物館

三崎座辻番付 残花憾葉桜 源平布引滝 忠臣蔵形容画合
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月浅草今戸附近ノ浸水
江戸東京博物館

東京名所 芝増上寺
鈴木年基/画
江戸東京博物館

差入申一札之事他(なを死去につき)
江戸東京博物館

明治座 昭和28年8月上演台本 新派 喜劇 花と泥棒
金子洋文/作
江戸東京博物館

(近江)瀬田の夕照
江戸東京博物館

読売新聞 第6959号
江戸東京博物館

ふくさ
江戸東京博物館

高架鉄道線路(内山下町附近)
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):江戸小紋 縮緬
江戸東京博物館

質地田証文之事
畑ヶ中村 借主 太七後家/作成
江戸東京博物館