
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 福禄寿
- 資料番号
- 17200260
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.2cm x 32.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1150.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東都天神会案内
江戸東京博物館

高知市本町堀詰
江戸東京博物館

東京四谷麹町 土地家屋書上
江戸東京博物館

万世橋及神田郵便局附近ヨリ須田町通リ小川町及鍛冶町方面ヲ望ム
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
新宿村名主 源左衛門/他作成
江戸東京博物館

ユニオンミルクキャラメル
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士四十七士主君之墓前に焼香す
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

第百六十九回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館

官服小裁
江戸東京博物館

写真袋
オダ写真光芸社
江戸東京博物館

たばこ ひびき 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

帽子木型注文帳
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内三 井筒
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

軍事郵便
江戸東京博物館

手習い(書道練習帳)
江戸東京博物館