
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 全東洋写真
- 作品/資料名
- インド
- 作品名(原題)
- インド
- 作者名
- 藤原 新也
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦520×横345mm
- 作品/資料番号
- 10104848
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/38213/
作者について
藤原新也 / FUJIWARA Shinya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1863
- 生年月日
- 1944-03-04
- 生地
- 福岡県門司市(現・九州市門司区)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1863
- VIAF ID
- 108218447
- NDL ID
- 00016667
- AOW ID
- _40426870
- Wikidata ID
- Q5157839
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

黒 黒
横須賀 功光
東京都写真美術館

全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #208
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

鹿児島城門
内田 九一
東京都写真美術館

(ビルを持ち上げるショベルカー)
木村 恒久
東京都写真美術館

The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.19 C・O・D 郵便課
作家不詳
東京都写真美術館

東京 *
大久保 好六
東京都写真美術館

モンゴメリーのバス・ボイコット、アラバマ州モンゴメリー(ストリート・シーン)
ワイナー, ダン
東京都写真美術館

飛ぶフライパン *
普後 均
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 転覆したボート
川田 喜久治
東京都写真美術館

福音書
岡上 淑子
東京都写真美術館

バハル 髪を編むヌバ族の女たち
野町 和嘉
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 波照間島
東松 照明
東京都写真美術館

革命軍の反米ポスター(壁画)。ペンと紙を持つ人を銃剣で突き刺している絵柄には、クーデターによって停止させられた憲法の復活を願う意図が込められているのだろうか
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) (芸者4点その2)
作家不詳
東京都写真美術館