
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 太陽の鉛筆
- 作品/資料名
- 新城島
- 作品名(原題)
- 新城島
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦212×横352mm
- 作品/資料番号
- 10003371
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10758/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

VUES DE POLYORAMAS ET PANORAMAS ポリオラマ・パノプティークの絵
作家不詳
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

スペース・プロジェクション・アコ(記録版)
松本 俊夫
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

How the Other Half Lives 屋根裏で針仕事、飢えに苦しむ
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

カナリア 赤柱
志賀 理江子
東京都写真美術館

神奈川
作家不詳
東京都写真美術館

光の中に
桜井 秀
東京都写真美術館

HITACHI 鉄製の歯車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ドリームエイジ 埋立地の少年 川崎
長野 重一
東京都写真美術館

ヒューマン・スプリング 人間の春・空の棺
志賀 理江子
東京都写真美術館

(甍)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

崇元寺本殿
坂本 万七
東京都写真美術館

里山物語 ウルシの紅葉とオオカマキリ
今森 光彦
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 小木町の子女は、小学校高学年で芸妓と娼妓に別けられる。おハナさんは娼妓組。
近藤 福雄
東京都写真美術館

回転回LIVE! S中学校 教室1
屋代 敏博
東京都写真美術館