
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 遠野物語
- 作品/資料名
- 寄附して表彰される人々 遠野市市民センター
- 作品名(原題)
- 寄附して表彰される人々 遠野市市民センター
- 作者名
- 内藤 正敏
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦331×横505mm
- 作品/資料番号
- 10019129
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49359/
作者について
内藤正敏 / NAITŌ Masatoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1671
- 生年月日
- 1938/4/18
- 生地
- 東京府東京市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
内藤 正敏(ないとう まさとし、1938年4月18日 - )は、日本の写真家、民俗学者。元・東北芸術工科大学大学院教授。日本民俗学会会員。見世物学会評議委員。
Identifiers
- APJ ID
- A1671
- VIAF ID
- 108374723
- AKL ID
- 43000244
- NDL ID
- 00050667
- Wikidata ID
- Q5017928
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

A Bronx Family Album: The Impact of AIDS センサ、1991年8月
ハート, スティーヴ
東京都写真美術館

モスクワの一日 子どもたち
渡辺 義雄
東京都写真美術館

Galaxy Wash
岩井 優
東京都写真美術館

コンポジション
タバール, モーリス
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する 超高層ビル 新宿
内藤 正敏
東京都写真美術館

Self-Portrait セルフ・ポートレイト No.53:展覧会エレクトラでストレスを感じて
シェリダン, ソニア・ランディ
東京都写真美術館

(カントレイ、潮の変わり目を待つ帆船)
エマーソン, ピーター・ヘンリー
東京都写真美術館

問題を負わされた子どもたち
川上 重治
東京都写真美術館

植物 *
山村 雅昭
東京都写真美術館

(蝶ネクタイをした七三分けの東洋男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (13)
東松 照明
東京都写真美術館

文士シリーズ 池波 正太郎
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 約2反歩の田んぼに水を賄うことができる。井戸から水を汲み上げする跳ツルベ
近藤 福雄
東京都写真美術館

戦災孤児 九州君
石井 幸之助
東京都写真美術館

(ブランクーシの彫刻 キス)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ブカレスト
北島 敬三
東京都写真美術館