
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- NADIA
- 作品/資料名
- 作者名
- 沢渡 朔
- 制作年
- 1971-1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦202×横300mm
- 作品/資料番号
- 10007577
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23337/
作者について
沢渡朔 / SAWATARI Hajime
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1436
- 生年月日
- 1940-01-01
- 生地
- 東京府
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1436
- VIAF ID
- 96547393
- NDL ID
- 00069227
- ULAN ID
- 500116834
- AOW ID
- _00604300
- Wikidata ID
- Q5639980
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

国旗
秋元 啓一
東京都写真美術館

BOITES D'OPTIQUE 光学箱
作家不詳
東京都写真美術館

ボーヌ施療院、薬局
ブラッサイ
東京都写真美術館

陽と骨
操上 和美
東京都写真美術館

川崎
細倉 真弓
東京都写真美術館

(コロンブス像)
作家不詳
東京都写真美術館

(Yokohama Album)
作家不詳
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 九段坂常夜燈
作家不詳
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE チャールズ・モンセレット
カルジャ, エティエンヌ
東京都写真美術館

New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINE Vol. 1 アブ・シンベル神殿
フリス, フランシス
東京都写真美術館

給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館

アマラープラ付近農村
久保田 博二
東京都写真美術館

幸運の町 春と修羅 川井村小国
大島 洋
東京都写真美術館

(行水)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

新世界物語 キセルのお婆さん
北井 一夫
東京都写真美術館