検索結果
作品3

作品3 #3

細江 英公 HOSOE Eikoh

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
抱擁
作品/資料名
作品3
作品名(原題)
作品3
作者名
細江 英公
制作年
1970
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦303×横206mm
作品/資料番号
10014477
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37008/

作者について

細江英公 / HOSOE Eikoh

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874

生年月日
1933-03-18
生地
山形県米沢市
没年月日
2024-09-16
没地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-09-26

Identifiers

APJ ID
A1874
VIAF ID
32133459
NDL ID
00013165
ULAN ID
500115535
AOW ID
_00604041
Wikidata ID
Q2564831

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:鉄龍海上人 南岳寺

出羽三山 鉄龍海上人 南岳寺

内藤 正敏

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) 1248. 奈良春日

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:漁師の娘たち

COSTUMES & CUSTOMS IN JAPAN. 漁師の娘たち

小川 一真

東京都写真美術館

作品画像:紫キャベツ

紫キャベツ

山脇 巌

東京都写真美術館

作品画像:

花シリーズ

秋山 庄太郎

東京都写真美術館

作品画像:下谷区上野両大師橋(台東区)

東京昭和十一年 下谷区上野両大師橋(台東区)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:三閉伊、久慈

幸運の町 三閉伊 三閉伊、久慈

大島 洋

東京都写真美術館

作品画像:“三軍兵士の像”のモデルを前にしたベトナム帰還兵とその家族。1982年11月、5万8千にのぼる戦死者の名を刻んだベトナム戦争記念碑がワシントンで建立除幕され、その傍らにこの像は置かれた(ワシントン、1982年11月14日)

“三軍兵士の像”のモデルを前にしたベトナム帰還兵とその家族。1982年11月、5万8千にのぼる戦死者の名を刻んだベトナム戦争記念碑がワシントンで建立除幕され、その傍らにこの像は置かれた(ワシントン、1982年11月14日)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:#26

Recycled Realities #26

ウィルス, ジョン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

首枷の刑、虹口警察署

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:No.99

La album de carte de visite No.99

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:東大寺 梵天像

東大寺 梵天像

小川 一真

東京都写真美術館

作品画像:(ピアノと少女)

(ピアノと少女)

井手 傳次郎

東京都写真美術館

作品画像:渋谷区渋谷地下道 ‘06.7.5

都市の襞-Tokyo Is 渋谷区渋谷地下道 ‘06.7.5

結城 臣雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(幕末・明治期肖像写真) 向島言問之景

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(建設現場の人影)

(建設現場の人影)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

MORE