
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 少年
- 作品名(原題)
- 少年
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦320×横245mm
- 作品/資料番号
- 10003326
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23617/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(第二回遣欧使節 副使 河津祐邦)
ナダール
東京都写真美術館

ジャンプ(B)
本庄 光郎
東京都写真美術館

INTERNATIONAL NICKEL 夕日の中の男性の横顔
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 日光東照宮表参道
作家不詳
東京都写真美術館

VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵(アムステル川とディアコニア孤児院、アムステルダム)
作家不詳
東京都写真美術館

米占領軍の先陣のジープ。厚木から横浜へ向かう路上、家財道具を積んだ農民の荷車の前を通る。1945年8月30日
マイダンス, カール
東京都写真美術館

マカルー、チャムラン
内田 良平
東京都写真美術館

(カップアンドソーサーで入浴する人々)
木村 恒久
東京都写真美術館

燕岳
内田 耕作
東京都写真美術館

NEW YORK クラブ ダンステリア
北島 敬三
東京都写真美術館

白いあそび 「白いあそび」より
塚原 琢哉
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 若い農夫たち
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

The Attitudes of Animals in Motion 実験路の全景と背景、カメラ
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 群衆を見つめる女性と窓の下枠にある顕微鏡
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

関根サーカス 東京 多摩市
本橋 成一
東京都写真美術館

生命の泉の中で汝と共に
チューン, C.
東京都写真美術館