
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 全学封鎖
- 作品名(原題)
- 全学封鎖
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦211×横320mm
- 作品/資料番号
- 10003316
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49232/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ラスト・コスモロジー
川田 喜久治
東京都写真美術館

METROPOLITAN OPERA 上から見た労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、ワゴンパーク
オサリヴァン, ティモシー・H.
東京都写真美術館

52. Called "Darling"
中川 政昭
東京都写真美術館

A Map of The East ロープウェー駅の駐車場 阿蘇 1980
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

塀(其の一)
吉野 銈一郎
東京都写真美術館

スヴャトスラフ・リヒテル
木之下 晃
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 牧野富太郎・植物学博士、文化功労者。国際学会に日本初新種ヤマトグサを発表
近藤 福雄
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

駅前の風景
本田 仙花
東京都写真美術館

(門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

東京
大久保 好六
東京都写真美術館

危険な毒花 真金町診療所、ペニシリン注射
常盤 とよ子
東京都写真美術館

CYPRUS 1994 #16
松江 泰治
東京都写真美術館