
サントメ島からギニア湾を望む。EC(欧州共同体)加盟国のジャーナリストではない岡村は、ここでビアフラへ「入国」するビザをとるため20日間留め置かれた Looking out over the Gulf of Guinea from Sao Tome. Since Okamura did not have European Community (EC) credentials as a journalist, he spent 20 days holed up here while waiting for an entry visa to Biafra
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- サントメ島からギニア湾を望む。EC(欧州共同体)加盟国のジャーナリストではない岡村は、ここでビアフラへ「入国」するビザをとるため20日間留め置かれた
- 作品名(原題)
- サントメ島からギニア湾を望む。EC(欧州共同体)加盟国のジャーナリストではない岡村は、ここでビアフラへ「入国」するビザをとるため20日間留め置かれた
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦250×横370mm
- 作品/資料番号
- 10114132
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47939/
作者について
岡村昭彦 / OKAMURA Akihiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1186
- 生年月日
- 1929-01-01
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 1985-03-24
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1186
- VIAF ID
- 65551700
- NDL ID
- 00059874
- AOW ID
- _b074e847-9e94-41cc-9adb-57f7a086b5bc
- Wikidata ID
- Q4700919
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

52. Called "Darling"
中川 政昭
東京都写真美術館

幸運の町 盛岡
大島 洋
東京都写真美術館

ヴェルサイユ
ダヴァンヌ, ルイ=アルフォンス
東京都写真美術館

(マリリン・モンロー計画)
木村 恒久
東京都写真美術館

救援物資を積んだヘリが着陸する
岡村 昭彦
東京都写真美術館

スタンド
福森 白洋
東京都写真美術館

Paris Theatre du 18 au 24 Decembre 1873 No.31 オペラ、フォーレ(ハムレット)
ルートランジェ, シャルル
東京都写真美術館

衣装をまとったイモジン・カニンハム
カニンガム, イモジン
東京都写真美術館

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 阿弥陀橋、長崎
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

米占領軍の先陣のジープ。厚木から横浜へ向かう路上、リヤカー移動の家族の前を通る。先導する日本の護衛車、1945年8月30日
マイダンス, カール
東京都写真美術館

飢餓
三留 理男
東京都写真美術館

交民巷 (No. 42)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

出島
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

LONDON ロンドン・ブリッジ
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館