
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (5)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦360×横368mm
- 作品/資料番号
- 10108047
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23664
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930/1/16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012/12/14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
東松 照明(とうまつ しょうめい、男性、1930年1月16日 - 2012年12月14日)は、日本の写真家。戦後日本を代表する写真家の一人。ヨーロッパやアメリカでも写真展を開くなど、海外での評価も高い。愛知県名古屋市出身。
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- AKL ID
- 603346
- NDL ID
- 00084871
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35552)

スキーヤーの肖像
佐藤 虹児
東京都写真美術館

点・線・面
大辻 清司
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

ちんどん屋 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

モンタージ原画
古川 成俊
東京都写真美術館

1998年10月
スターキー, ハナ
東京都写真美術館

夕日さす中庭
福森 白洋
東京都写真美術館

ファッション
東松 照明
東京都写真美術館

(新興舞踊の男女のいる風景)
永江 博
東京都写真美術館

河畔
佐藤 信
東京都写真美術館

徳川夢声
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

(電柱のある雪景)
小島 平八郎
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 1593 人力車
作家不詳
東京都写真美術館

光の中に
桜井 秀
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園(台東区浅草)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館