
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ジャパネスク
- 作品/資料名
- 能
- 作品名(原題)
- 能
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦258×横345mm
- 作品/資料番号
- 10006357
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23892/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

焼き物の町 めざし
東松 照明
東京都写真美術館

近くて遙かな旅 富士
奈良原 一高
東京都写真美術館

越路吹雪
松本 徳彦
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 湖の眺め、箱根
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

(花のある静物)
ブラウン, アドルフ
東京都写真美術館

ヒマラヤ マチャプチャリと月
白川 義員
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮 装飾の帝国 : 日光 東照宮/日光廟大猷院・拝殿(国宝)天蓋(家光妹)前田利常公奥方 清泰院 献上
川田 喜久治
東京都写真美術館

目には目を
飯村 隆彦
東京都写真美術館

埴輪 猿
坂本 万七
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 戴冠の間・天井
川田 喜久治
東京都写真美術館

生れ島・沖縄 黒人専用の街 コザ、照屋
比嘉 康雄
東京都写真美術館

イタリア山岳丘上都市 ソラーノ, 1984
原 直久
東京都写真美術館

水俣病 水俣病(31) 水俣市茂道の漁村にて
桑原 史成
東京都写真美術館

オリンピック・カプリッチオ (2)
東松 照明
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES フェナキスティスコープの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

東照宮、上野公園、東京
作家不詳
東京都写真美術館