- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ジャパネスク
- 作品/資料名
- 能
- 作品名(原題)
- 能
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦330×横220mm
- 作品/資料番号
- 10006354
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11114/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
五月雨の連奏(池の水面) B
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館
ドキュメント 10年の記録 三里塚 鉄塔撤去に抗議集会が開かれ農民支援学生らと機動隊とが激しく衝突。双方400人以上負傷者を出した
浜口 タカシ
東京都写真美術館
LENS ダルメーヤー10インチ
ダルメイヤー
東京都写真美術館
Camera ピコレット
ツァイス イコン
東京都写真美術館
I and I 楽屋で眠るワンジャー、北京
菊地 智子
東京都写真美術館
全東洋写真 朝鮮 (韓国)
藤原 新也
東京都写真美術館
花シリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館
HITACHI 船渠のうえのトラック
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
Fundamental Fragments kaiju no yubi
山田 亘
東京都写真美術館
中国大陸 月牙泉の朝
白川 義員
東京都写真美術館
(踏切と自転車に乗った二人)
吉崎 一人
東京都写真美術館
発達保障にとりくむ人たち
川上 重治
東京都写真美術館
Graphication Untitled #15
児玉 房子
東京都写真美術館
神戸港湾労働者 港湾労働者
北井 一夫
東京都写真美術館
flowers
蜷川 実花
東京都写真美術館
市場の少女 壁の50は農民蜂起から50年の意味
長倉 洋海
東京都写真美術館