
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京長日
- 作品/資料名
- 新宿御苑
- 作品名(原題)
- 新宿御苑
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦156×横234mm
- 作品/資料番号
- 10110934
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/8207/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(草の上に置かれた杭)
吉野 銈一郎
東京都写真美術館

(日傘をもつ女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 水浴び 川に入る
濱谷 浩
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「バラ色ダンス-A LA MAISON DE CIVECAWA-澁澤さんの家の方へ」より
細江 英公
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #1123
石元 泰博
東京都写真美術館

湾岸 向島
田村 彰英
東京都写真美術館

帝劇の舞台面
安河内 治一郎
東京都写真美術館

Vietnam 解放戦線に襲われ焼けた戦略村で、「写真を写しておくれ」と言い、ムシロに包まれたわが子を抱いて、静かに立ち上がった政府軍の老兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館

石廊崎、1988
三好 耕三
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光東照宮奥宮宝塔)
作家不詳
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE プラハ
北島 敬三
東京都写真美術館

画家シリーズ 小泉 智英
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

透間
住友 博
東京都写真美術館

紐で縛られた子は溝の泥水で遊ぶ
田沼 武能
東京都写真美術館

村へ 女学生
北井 一夫
東京都写真美術館

バリケード 公衆電話
北井 一夫
東京都写真美術館