
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間花壇
- 作品/資料名
- しあわせ
- 作品名(原題)
- しあわせ
- 作者名
- 富山 治夫
- 制作年
- 1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020112
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28613/
作者について
富山治夫 / TOMIYAMA Haruo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602
- 生年月日
- 1935-02-25
- 生地
- 東京市神田区(現・東京都千代田区)
- 没年月日
- 2016-10-15
- 没地
- 新潟県佐渡市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2602
- VIAF ID
- 13691865
- NDL ID
- 00085178
- AOW ID
- _d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
- Wikidata ID
- Q5620907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(古木のある風景)
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館

周縁の街から 「周縁の街から」より-湯島3丁目
中川 政昭
東京都写真美術館

OBSERVATION 観測概念
山崎 博
東京都写真美術館

Primal Mountain
濱田 祐史
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 月面-東京
川田 喜久治
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

題不詳
師岡 宏次
東京都写真美術館

Myself Mona Ahmed 墓地で暮らしはじめたとき、家族はわたしの気が狂ってしまったと思い込み、わたしは精神病院に入院させられた。この墓地に来たのは、町の暮らしの見せかけだけの華やかさに我慢ができなかったから。わたしは世の中の人びとが偽りの仮面をかぶったまま暮らしていることが大嫌いだった
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館

隅田川
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Sharon 1984
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

新道風景
桜井 栄一
東京都写真美術館

日光 含満ヶ淵
作家不詳
東京都写真美術館

Camera コカセッテ
ツァイス イコン
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

THEATER GIRL ジーン・ピアソンの横顔
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 空襲(銀座)
菊池 俊吉
東京都写真美術館