
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 押絵師・桜井一郎
- 作品名(原題)
- 押絵師・桜井一郎
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横375mm
- 作品/資料番号
- 10009242
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40332/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

ダウンサイド・アップ
タン, フィオナ
東京都写真美術館

PORTRAITS 家の前のモーゼおばあさん
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

槍・穂高連峰 蝶ヶ岳より
田淵 行男
東京都写真美術館

けもの道 テン
宮崎 学
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

ヌードシリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

『恋飛脚大和往来』梅川と忠兵衛
入江 泰吉
東京都写真美術館

日光 東照宮 陽明門の彫刻
作家不詳
東京都写真美術館

#selfy
相川 勝
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

銃弾を受けたバスから外を見る少年
長倉 洋海
東京都写真美術館

新世界劇場Ⅰ 新世界名物マルトミのスーツ(洋服)のタタキ売り
百々 俊二
東京都写真美術館

椿
島村 逢紅
東京都写真美術館

24/VI ルーヴル宮殿の入口(水際のギャラリー)
バヤール, イポリット
東京都写真美術館