
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 朝露いっぱい
- 作者名
- ハナヤ 勘兵衛
- 制作年
- 1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10005894
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30389
作者について
ハナヤ勘兵衛 / HANAYA Kanbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1778
- 生年月日
- 1903-01-12
- 生地
- 大阪市西区江戸堀
- 没年月日
- 1991-05-15
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1778
- VIAF ID
- 78678365
- NDL ID
- 00400546
- AOW ID
- _40555164
- Wikidata ID
- Q6360953
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

駅路の春
福森 白洋
東京都写真美術館

天王寺公園
東松 照明
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1637 田舎道の荷馬
作家不詳
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 市川團十郎丈
作家不詳
東京都写真美術館

玉泉山 (No. 108)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(らくだのいる城門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

キャンディ・ストア、ニューヨーク、1955年
クライン, ウィリアム
東京都写真美術館

ドリームエイジ 団地の道
長野 重一
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) (芸者4点)
作家不詳
東京都写真美術館

波まくら
緑川 洋一
東京都写真美術館

LANTERNES MAGIQUES 箱付きマジック・ランタン
作家不詳
東京都写真美術館

ヌード 習作
岩宮 武二
東京都写真美術館

浅草寺山門
師岡 宏次
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 55番 西本願寺境内。右は御影堂門、左は水吹き銀杏
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 239 円山。左は也阿弥ホテル別館、中央は吉水温泉
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

MINAMATA *
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館