
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヒマラヤ
- 作品/資料名
- アマ・ダブラムと月
- 作品名(原題)
- アマ・ダブラムと月
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1967-1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横358mm
- 作品/資料番号
- 10003440
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49017/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935/1/28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
白川義員(しらかわ よしかず、1935年1月28日 - )は、日本の写真家。「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景と聖地などを撮り続ける。
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- AKL ID
- 604314
- NDL ID
- 00073022
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

軍艦島-棄てられた島の風景 *
雜賀 雄二
東京都写真美術館

ある日、ある所 *
石元 泰博
東京都写真美術館

交通整理,銀座4丁目
大束 元
東京都写真美術館

全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館

(日本人集合写真)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

雪国 越後 高田豪雪
濱谷 浩
東京都写真美術館

マサカーネ 今、南アフリカには新しい風が吹いている
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 外宮 正殿 背面東側
石元 泰博
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

浅草公園仲見世(台東区浅草一丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

東京 東京浅草 国際劇場
濱谷 浩
東京都写真美術館

画家シリーズ 堅山 南風
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

帰らぬ舞台
後藤 敬一郎
東京都写真美術館

Naiku, Ise
内田 九一
東京都写真美術館

Women are Beautiful *
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館